こんにちは
最近 ブログのネタが枯渇気味の株式会社プロビデンスの近藤です。
FaceBookのコメント欄とかに リクエストくれないかなぁ~~
・・・と思いながら書いていきます。
今回は、
うまくいかなきゃいかないで大変・・・
うまくいったらいったで時間がない・・・
ホームページやブログの運用についてお話します。
運用代行をやめたとたんに・・・・。
ホームページやブログの更新を 外部の運用代行会社に依頼しているが、代行運用をやめたとたんに アクセスが落ち、問い合せの数がなくなった・・・という話は時々耳にします。
結果や成果をきちんと残してくれる、運用代行会社に頼むと 費用が結構かかるんですよね
逆に やめようと思っていてもなかなか決断ができない方もいらっしゃると思います。
今回の内容を理解できれば もう大丈夫!!
運用代行に頼らなくても運用できる方法がわかります。
広告の運用代行に任せっきりの方にもヒントになります。
ホームページやブログの運用を 外部に 丸投げ するのはあまりオススメしません!!
アウトソーシングはOKですよ
・・・ん?
訳わからない!?
では
説明しましょう
ホームページやブログのコンテンツの運用には3つのフェーズがある
ホームページやブログの運用には3つのフェースがあります。
・考えるフェーズ
・作業フェーズ
・改善のフェーズ
1)考えるフェース
考えるフェーズとは、
どんな人にみてもらおうか?
どんなコンテンツをつくろうか?
どんな記事を書こうか?
どのように問い合わせまでの流れをつくろうか?
・・・など
ホームページやブログで売上などの目標を達成するためにどうするか?などを考えるのが考えるフェーズです。
2)作業フェーズ
作業フェーズとは
ホームページのコンテンツを作成したり
ブログを記事を書いたり、更新したり
バナーを作成したり、
作業フェーズは、
ライティングやコンテンツなどの制作作業がメインになります。
3)改善のフェーズ
改善のフェーズとは、
アクセス数やクリック数
コンバージョン率
・・・などの数字をみた上で、ブログの記事などのコンテンツを改善していくフェーズです。
この1)~3)のフェーズをまわすのが運用です。
難しく考えることはありません
考えて⇒つくって⇒改善する
難しくいうと PDCAサイクルともいいますね。
あなたの事業やビジネスのことを一番わかっているのは誰ですか?
ホームページやブログの運用は3つのフェーズをまわすことということは理解していただけたと思います。
ちょっと待って!!
ただ単純に 3つのことをやればいいということではありません。
この3つのフェーズ以上に大事なことがありますよ
そもそも
なぜ、ホームページやブログを運用しているんですか?
それは、
ホームページやブログなどをつかって
自分の商品やサービスの売上を伸ばすために
あなたのお客様や見込み客の為の情報を発信しているんですよね?
情報発信のベースとなるものは、あなたの商品やサービスになりますよね?
では
あなたの商品やサービスのことを一番理解しているのは誰ですか?
あなたのお客さんのことを一番わかっていないといけないのは誰ですか?
ホームページやブログを通してどんな情報をお客様や見込み客に発信するのがいいか?をわかっていなければいけないのは誰ですか?
そうです。
すべて あなた なのです。
また
これらのことを念頭に、コンセプトやポリシーをつくることもできます。
ホームページやブログが苦手・・・という理由で
こんな大事なことも含め、ヨソの会社に全てお願いすることって本当にいいことなんですか?
だからといって全てを抱え込む必要はありません
ホームページやブログの運用で必要となる
・考えるフェーズ
・作業フェーズ
・改善のフェーズ
そして
情報発信のベースとなる あなたの商品やサービスについての知識やポリシー
これを全て行うことは、
ホームページの更新やWEBのスキルがある人であっても忙しくなったら やりきれません。
それは当然ですよね
丸投げはダメだけど アウトソーシングはOK!!
事業がうまくいき、忙しくなればなるほど
1人ですべてをこなしていくことは難しくなります。
忙しくなったら 情報発信やブログの更新をやめてしまいますか?
忙しく、時間がなくなったら
あなたじゃなくてもできることだけを外部にお願いすればいいのです。
それは、
作業フェーズの部分です。
作業フェーズの業務は、あなたでなくても
出来る人にお願いしても大きな影響は出ません。
作業フェーズだけをアウトソーシングすることは、丸投げ ではありません。
作業フェーズをアウトソーシングを依頼した先を変えることになっても あなたのホームページやブログにも大きな影響はありません。
あなたのホームページやブログの運営のなかで
あなたにしかできないこと
あなた以外でもどうにかなりそうなこと
・・・これらの切り分けをキチンと決めて外部にお願いや協力してもらうことはすばらしいことです。
ホームページやブログの運用上のお悩みや問題がありましたら お気軽にご相談ください。
日本全国どこからでも ネットが繋がればワンクリックで参加できる
Zoomでの無料相談でもOKです。